ゴルフで一番使うクラブはアイアンです。セカンドのアイアンショットがうまく飛べばどれだけスコアが良くなることか!そこでアイアンを効率よく上達する練習方法の考え方をご紹介します。
アイアンの練習は何番でしたらいいの?
ゴルフの練習するには7番アイアンを得意アイアンにしましょう。
なぜ7番アイアンがいいかというと、プレイで使用頻度が高いのが7番アイアンです。
パー4のコースですと、セカンドショットは5番か7番を使うことが多いと思います。
1つでも得意なアイアンが出来ると、ドライバーを打つ時もセカンドの7番でカバー出来ると思えばドライバーショットで気持ちに余裕が出来ると思います。
7番に限りませんが1本得意なアイアンが出来るとスコアも全然変わってきます。100を切るまでの期間も短く出来ると思いますので、まずは7番アイアンを練習しましょう。
アイアンの打ち方のコツは回転が重要
打ち方のコツとか言うと難しそうに聞こえるかもしれませんが、初心者だからこそスイングで腕や腰、肩はどんな動きをしているか?それを意識することが重要です。
①手首はあまり使わない。
手首は使わないと言うと、力んで固定してしまいそうですが、ゴルフで力むことが一番いけないのでそこだけは注意して下さい。
②スタンスの時に出来る三角形を崩さない。
スイング中三角形をずっとキープすることは不可能ですが、三角形を意識することでテークバックの時、手首のコックも遅くなり腕も伸び大きな孤が出来る様になり、それに関連して自然と腰もしっかり回せるので良い連鎖が生まれます。
③前傾姿勢を崩さない。
これは意外と難しいです。遠くに飛ばそうとすると打ち急いでしまうので、肩が突っ込んできてしまいます。そうするとインパクトがボールの手前になったり、ボールをヒットしてもアウトサイドインになり、引掛けやスライスの原因になります。
練習の時は意識してゆっくりスイングする事で前傾姿勢も保たれ、正しい軌道が描けるのでボールを正確に打つことが出来るようになります。
④アイアンをかついで正しい回転
これはプロでもやる練習ですね。皆さんもやられているでしょう。アイアンの両端を持って肩にかついだ状態で、前傾姿勢になりスイングと同じ回転をします。
これで腰、肩の正しい動きがわかります。
この運動はクラブがなくてもどこでも出来ます。クラブがあった方が良いですが、クラブがなくてもかついだ格好をしてスイングすれば体の動きは学べますから、毎日少しでいいので習慣化しましょう。
補足ですが、腰や腕の回転が分かりづらい時は、クラブを地面から45度ぐらい持ち上げてスイングしてみて下さい。地面と平行になるぐらいまで持ち上げて降ってみると、感覚が掴みやすかもしれませんのでやってみて下さい。
アイアンの打ち方、初心者の女性へ
女性の悩みは、飛距離が出ないことだと思います。でもゴルフは力では飛びません。上半身と下半身のねじれとタイミングが合えばちゃんと飛ばせます。初心者はこのねじれのバランスがうまく取れないのが原因です。
でもこれは簡単には習得出来ないです。やはり練習を重ねていくうちに体でわかってきます。だからと言ってただ打っているだけでは身につきませんので、まずはゆっくりと背骨の軸を意識しながらコンパクトなスイングを繰り返して下さい。ゆっくり動かすことで力みもなくなり、それぞれの体も動きがなんとなくでもわかってくると思います。
まとめ
初心者の方のアイアンの練習方法の1つは、得意なアイアンを作る事、1つは各からだの動きを意識しながら打ち込んでいくことです。
私の初心者の時は、とにかく遠くに飛ばしたい一心で振り回していました。
今思えば間違った練習方法でした。ゴルフは体の動きとリズムが非常に大切なスポーツです。正しいからだの動きを習得するには、からだの各部所を意識しながら打ち込んでいきましょう。