ゴルフ初心者は早く上手くなりたい、早く100を切りたいと思っていますよね?
そこで気になるのが練習頻度をどれくらいにすれば上手くなるのかと言う所でしょう。今回は練習頻度と練習方法についてご紹介します。
1か月に練習場に行く回数
今回は初心者を基準に調べますと、月4回から10回ぐらいが一番多いです。
4回の方は毎週末1回行くペースですね。
10回ぐらいになると平日も行ける人ですね。
これはあくまで平均的なものですから比べる必要はありません。
練習場に行かなくても、自宅でクラブを使わずに出来る練習もあります。
自宅でできる練習(体の回転をチェックする方法)
壁を背にクラブを持たずにアドレスの形をとります。
テイクバックをしてその状態の時、右お尻が壁につく位置を探します。
次にフォロースルーを取った時に左お尻が壁につく位置を探します。
足の位置(スタンス)が決まったら、お尻が壁から離れない様に意識しながらゆっくりスイングしてみましょう。
正しい体の回転がわかってきます。
自宅でできる練習(パッティング)
パッティングの練習はパターをもって実際にパッティングをしてみます。
この時に今度はパッティングのスタンスをとった時に下を向いていると思いますが
その頭を壁につけて下さい。
そしてスイングの時と同様に、壁から頭が離れない様にしてパッティングをして下さい。
頭が固定されるので、腕の振りの制限ストロークが安定し、壁と平行にスイングするので
パッティングの感じがわかってくると思います。
量より質
勉強でも習い事でも量をこなすのは大事ですね。特にスポーツなど体を使うものは
体で覚えるという事がよくあります。
もう1つ効率よく上達を考えるのなら、課題を出しながらの練習は効果的です。
テイクバックの上げる方向はインサイド過ぎないか?
体重移動の時右のふとももの付け根に為が出来ているか?
ダウンスイングの時、右肩が外側に出てきていないか?
腕に力が入りすぎていないか?
背筋を意識して体を回せているか?
アプローチの練習でも実際のグリーンを思い浮かべて打っているか?
例えば「これから10球はテイクバックの上げる位置を意識して打ってみよう」と言う感じで
練習をしていけば、球数も少なく効率的な練習が出来ます。
これは皆さんやられていると思いますが、再度意識してみて下さい。
まとめ
私も100を切るまでは色々試しました。練習場にいるレッスンコーチを頼めるお金はないので
レッスンを受けている方の様子を見て多分こんなことを言っているんだろうとか想像して練習したり、クラブヘッド近くのシャフトの部分にゴムでできた丸い重りをマジックテープで付けてスイングするんです。
クラブヘッドに重みを感じるので正しいヘッド動きがわかるというグッズです。確かに重みは感じてよかったのですがある時マジックテープが外れて丸いボールが練習場の芝生の番中に飛んで行ってしまい、皆さんに打つのを止めてもらい走って取りに行った記憶があります。めちゃめちゃ恥ずかしかったです。他ではゴルフレッスンのテレビをよく観ていましたね。今ならyoutubeで色々観られるのですごく参考になると思います。