ゴルフ初心者は練習方法1つでアイアンの弾道が変わる

ゴルフ初心者が悩むのは練習方法ってどうやってんのかしら?アイアンの短いのは当たるけど長くなるとうまく当たらないの?と悩んでいる方多いですよね。そこでアイアンの練習方法についてご紹介します。

ゴルフ初心者の練習方法【アイアン】

練習場で打つ時7番アイアンがおすすめ
7番アイアンが一番スイングしやすい長さだからです。

クラブが長くなると遠くまで打たなくては!と思って力んでしまいます。
7番ですとちょうどフルスイングするにもクラブの長さ的にもちょうどいいです。
この様なところから7番アイアンがおすすめです。

練習方法【7番アイアン】

スタンス 肩幅 つま先は飛行線と直角 少し開きたい人は打つ方向の足だけ開きましょう。
テイクバックする側の足は直角に。開くとタメが出来なくなり腰が泳いでしまいます。

ボールの位置 真ん中かボール1個ピン寄り

インパクトをあまり意識しすぎないこと。
アイアンですと「上から叩きつけろ」とか「ボールの前の芝を削るように」とか
聞いた事があると思いますが、上から叩こうとするとどうしても肩が突っ込んで
前に出てしまうので、ダフったりクラブの軌道がアウトインになってしますので
ボールがスライスやひっかけてしまう原因になります。

ボールを上げようとしない。

ウッド、アイアン共にフェイスにロフト(角度)がついていますので、ボールが当たれば
自然と上がります。でも初心者に多いのは、ボールを上げようとして手首をこねてしまいますね。
特にバンカー超えでグリーンを狙うときなど、ボールを上げないとバンカーに入ってしまうと思うと頭ではわかっていても、手ですくい上げようとしてしまいますよね。(わかります。私にも経験あります)

ハンドファースト

正しいアドレス、正しいスイングをするグリップの位置がボールより少しだけ前に出た位置でインパクトになります。この形のことをハンドどファーストと呼びます。このハンドファーストも意識しすぎるとダフってしまいますので、意識せずスイングしましょう。

手首の甲で打つイメージ

アイアンのスイングが正しく出来ていればインパクトの時手首の甲は飛行線の方向に向いています。こちらもあまり意識しすぎると、インパクトの時クラブがかぶった様になりますので、素振りの時インパクトがどうなっているか確認する際に合わあせて手首の甲の向きなどをチェックすれば
いいと思います。

ヘッドカバーを使った方法

グッズとはヘッドカバーです。ヘッドカバーを脇に挟んでクラブを振ってみましょう。
すごく窮屈で手だけではクラブを思うようにテイクバック出来ないと思います。
どうしても腰をひねらないと無理でしょう。ここで腰の動きの感覚がわかると思います。
ヘッドカバーを落とさないようにテイクバックからインパクトすると自然と理想のインパクトが取れる様になります。脇を締める大切さがわかってくるでしょう。

フォロースルーで左脇からカバーが落ちても、それは問題ありません。
テイクバックからインパクトまでヘッドカバーが落ちないようにスイング出来れば十分です。

まとめ

ゴルフで一番使うのがアイアンですよね。ドライバーはティーアップをして打ちやすい状況からのショットですけどアイアンはら負だったりフェアウェイだったり、右足上がり、下がり、などなど状況は様々ですね。その状況に応じてクラブを選んでスイングをするって、大変ですよね。

逆に言えばそんな状況からナイスショットした時の嬉しさがあるからゴルフは楽しいんですけどね。ピンにピタッと寄った喜びは味わった人しかわからない嬉しさです。ですのでアイアンを使いこなせるようになればスコアアップ間違いなしです。

今度は飛距離アップについてお伝えしますのでお楽しみに。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました